着後手当
Posted: 2005年4月28日(木) 09:59
Q アパートの火災保険料分も含めて請求してよいですか。
A 条例上着後手当は、借り受ける際に現に支払った額で「家賃又は敷金に相当するものを除く。」とされており、礼金及び不動産手数料を示唆しています。(契約時に一時的に支払うもの。)(家賃は住居手当でみるものであり、敷金は保証金として預かるもので、退出時に返却される性質のもの。)
火災保険料は、本来家主が支払い、家賃に含めて請求できるものと考えられますので、着後手当には含めることはできません。
A 条例上着後手当は、借り受ける際に現に支払った額で「家賃又は敷金に相当するものを除く。」とされており、礼金及び不動産手数料を示唆しています。(契約時に一時的に支払うもの。)(家賃は住居手当でみるものであり、敷金は保証金として預かるもので、退出時に返却される性質のもの。)
火災保険料は、本来家主が支払い、家賃に含めて請求できるものと考えられますので、着後手当には含めることはできません。