日額旅費の廃止

14.6.25付14飯教号外に添付されている、「質疑応答(改訂版)」です。(義務教育課)
閉鎖
赤羽徳彦
記事: 324
登録日時: 2005年4月22日(金) 03:11

日額旅費の廃止

投稿記事 by 赤羽徳彦 »

Q 日額旅費の廃止に伴い、内地留学等の扱いはどうなりますか。

A 内地留学等、6か月以上の研修については、研修箇所を勤務公署扱いとし、居住地から研修箇所への通勤手当、住居手当、単身赴任手当、調整手当、寒冷地手当が要件に合わせて支給されることになります。
詳細は平成14年4月1日付けの通知(「公立学校教員研修派遣に伴う諸手当の取扱いについて」)を参照してください。
赤羽徳彦
記事: 324
登録日時: 2005年4月22日(金) 03:11

投稿記事 by 赤羽徳彦 »

Q 用務で長野県へ戻る場合は出張扱いとなりますか。その場合の命令はどのようにするのですか。帰省する場合の交通費はどうなりますか。

A 出張扱いとなり、在籍校で旅行命令をします。(領収書は後日在籍校へ郵送します。)
帰省する場合の交通費は支給されません。
赤羽徳彦
記事: 324
登録日時: 2005年4月22日(金) 03:11

投稿記事 by 赤羽徳彦 »

Q 服務はどこが取り扱うのですか。

A 在籍校が取り扱うことになります。
閉鎖